第44回 日本農業賞「食の架け橋の部」審査経過および決定について

- 日本放送協会 全国農業協同組合中央会 都道府県農業協同組合中央会

- 農林水産省 都道府県


日本農業賞「食の架け橋の部」は、その取り組みが農業者と消費者を結ぶ優れた活動や、未来の豊かな生き方・地域づくりへのヒントとなる食や農の活動を行っている団体や個人を表彰いたします。
1.食の架け橋の部審査会委員
-
(1)審査委員
委員長 大杉 立 東京大学大学院 教授 委 員 岸本 葉子 エッセイスト 榊田みどり 農業ジャーナリスト 中村 靖彦 東京農業大学 客員教授 西角ますみ 中央公論新社 事業戦略本部プロジェクト推進部編集長 図司 直也 法政大学 准教授 松本 浩司 日本放送協会 制作局 第1制作センター生活・食料番組部長 西野 司 全国農業協同組合中央会 くらしの活動推進部長
2.選考経過の概要
-
(1)応募件数
34件 -
(2)全国審査(第1次審査)
平成26年10月に書類による審査を実施しました。
-
(3)全国審査(第3次審査)
現地調査を含めて審査を行い、最終審査の結果、別紙のとおり、「大賞」1件、「優秀賞」2件、「奨励賞」1件を決定しました。
3.表彰式
平成27年3月7日(土)午後3時半より東京・NHKホールで、第44回日本農業賞の授賞式を開催し、「個別経営の部」並びに「集団組織の部」の「大賞」と「特別賞」の受賞者8件と、「食の架け橋の部」の「大賞」の受賞者1件を表彰します。
なお、「優秀賞」及び「奨励賞」は、各都道府県において表彰を行います。
4.その他
日本農業賞「食の架け橋の部」は、当初平成16年度に日本農業賞の特別部門として創設されたもので、10年目となる昨年度から、同賞の「個別経営の部」「集団組織の部」に加えて「食の架け橋の部」として要領の改定を行っています。
【問い合わせ先】全国農業協同組合中央会 広報部広報企画課 Tel.03-6665-6010