JA門別の新規就農支援
JA門別は、「農業で生きていく」あなたを応援します。

当JAは、太平洋に面した日高町と新冠町の一部を管内としており、夏は冷涼で冬は北海道としては温暖で積雪の少ない気候で、日本を代表する馬産地でもあります。
他の作目については、軟白長ネギ・グリーンアスパラをはじめとして作目、生産量共にあまり多くはありませんが、高い評価をいただいております。
沙流郡 日高町(字千栄、字富岡、字日高、字三岩、本町東、本町西、栄町東、栄町西、新町、宮下町、松風町、山手町、若葉町を除く) | 新冠郡 新冠町字大狩部、字共栄、字東川、字美字、字新和、字里平


農産物の販売ランキング※平成26年度







JAについて
農産物の総販売高
33億円
JAのファーマーズ
マーケット数
マーケット数
ファーマーズマーケットの
総売上高
総売上高
新規就農者に関する情報
本格的な取り組みは始まったばかりではありますが、新規作目での新規就農者の受入れ実績があります。
問い合わせ先部署
生産部および営農部営農相談振興課
電話番号
01456-2-5111
メールアドレス
mail@jamonbetsu.or.jp
ホームページ
http://www.jamonbetsu.or.jp/

募集について


・各種相談会にも参加しておりますが、電話やメール等でも受け付けております。
研修の種類


就農支援について
農地の斡旋
・JAが新規参入者に貸与できるハウスをプール、斡旋しています。
資金確保のための支援
・各補助金の申請業務のお手伝いを行っています。
栽培技術の確保
・部会での栽培講習会や現地研修会を実施。
機械・施設の貸与や斡旋
・中古機械や施設部材の斡旋を行っています。
販路の提供、販路開拓の支援
・生産部会としてまとめて出荷しています。
住居の確保
・研修中は町内住宅を斡旋します。
実施している支援の内容
・重点的な営農指導
・規模拡大希望者の農地取得・借入等のサポート
・規模拡大希望者の農地取得・借入等のサポート